2017年11月10日金曜日

・・リボンのいろ・・ワークショップ・・☆自分の星色☆・・

Leave a Comment
//リボンのいろー冬の市ー// 11/18(Sat)・19(Sun) 11:00~18:00(meme-mealは11:30) 場所:鳥越T Community Salon T 台東区鳥越2-5-1恵比須ビル1F(meme-meal奥ギャラリー) ひごと冬に近づきゆく11月、鳥越神社のほど近く「鳥越T」にて2日限りのイベントを開催します。 イベントのタイトルは「リボンのいろ」 かわいいあの子にはピンクのリボン 素敵なあの方にはモノトーンのリボン ’リボンのいろ’には、相手を思い浮かべて選ぶ贈りもの、日々の装いやくらしを彩るもの、それらがより特別でありますように、という思いを込めています。 大切な誰かや私とを結ぶ、冬のリボンのいろをみつけにぜひお越しください。 出展:by Maruta(七宝・金属)    ciito(糸のアクセサリー)    おと木工(木で作れるモノ)    Noriko Koizumi(装花・リース)    永澤結子(手袋)    avi(染め小物) 2日目の19(Sun)にby...
Read More...

2017年10月4日水曜日

デザインのルーツ

Leave a Comment
古代ローマ時代の装飾品やヨーロッパの教会などのイメージでデザインしている Light シリーズに 2017秋の新しいアイテムが加わりました。 これから少しづつ紹介していきたいと思います。 このところ自分の好きなデザインというものを深く考えていました。 大学でファッションを学んでる時から、民族衣装のような 服に装飾されている金物や刺繍の方に興味があり、 アクセサリーの道の方へ進んできました。 映画では、ロードオブザリングや、スターウォーズ(特にレイア姫)などファンタジーの映画の世界観や衣裳に見入ってしまいます。 Light シリーズは私の好きな世界観が詰まっているデザイン。 どんどん表現していきたいです。 ...
Read More...

2017年7月11日火曜日

夏を目前に・・・

Leave a Comment
遠足に行くバスの中でもう帰りの事を考えてさみしくなっていた 小学生だった私は 夏本番が来る前の今の季節が一番好きです。 ショップや展示会でお客様が商品を見て下さって、 海好きなんですか?と聞かれることが多く、 自分でも気づいてなかったのですが、by Marutaのデザインは海の物が多く こんなにも好きなのかと、自分のデザインして 作り出したものを人から指摘されてやっと気づきました。(遅い!) そんなby Marutaのアクセサリーは今が旬!! ということで、 今月末、新宿伊勢丹本館2FアクセサリーイベントスペースでOPENする byMarutaのPop Up Shop 7/26(wed)~31(Mon) の次は 浦和伊勢丹リビングでのイベントに参加いたします。 8/16(Wed)~21(Mon) ただ今、貝の養殖所で働いているのではないかというくらい 小さな貝を沢山作っております。 みなさんのキラキラした楽...
Read More...

2017年5月17日水曜日

いろいろ商店

Leave a Comment
去年の「いろいろ展」に続き 今年はよりいろいろなメンバーが集まり「いろいろ商店」を開催します。 Ciito(糸にまつわるモノずくり) oto-mokko(木でつくれるモノ) 渡邊由紀(器) 司馬香理(イラスト) meme meal(ごはんや焼き菓子) by MarutaはデッドストックのStarのヘアゴムやブローチ、 試作品や、思いどうりの色が出なかったピアスなどなどをお安くご提供いたします! 新作、貝合わせシリーズや2tone シリーズも持っていきます! カラーオーダーやお好みに合わせてカスタマイズもお受けいたしますので、 お気軽にご相談下さいませ! star のヘアゴム¥6,000→¥3,000 Circle mini ピアス¥7,500→¥3,000 などなど、ぜひ掘り出し物を探しにお越しください! 「いろいろ商店」 2017.5/27(土)28(日) 11:00~18:00 ...
Read More...

2017年5月1日月曜日

カスタマイズ&カラーオーダー

Leave a Comment
ただ今開催している「OUR GIFT  to MOM」では 貝合わせのカスタマイズとすべてのデザインのカラーオーダーを承っています! いつも承っていますが、特に承っています。 5/5(金祝)終日(15:00~16:00以外) 5/6(土)15:00~20:00 は、テーブルも使用できますのでじっくりとカラーをお選びしていただけます! 伊勢丹新宿での出店が始まって6日目が経ちますが 一つ一つ色や形が違う貝を選んで、 プレゼントやご自分用にご購入されていって下さるお客様とお話しし、 一緒に悩む機会がたくさんあり、 作り手としてとても幸せを感じております。 「OUR GIFT to MOM」 伊勢丹新宿本館5F/センターパーク/ザ・ステージ#5 4/26~5/9まで出店 ...
Read More...

2017年4月17日月曜日

OUR GIFT TO MOM

Leave a Comment
日頃の感謝を伝える母の日の特別なギフト 「OUR GIFT TO MOM」 に参加させていただきます。 「OUR GIFT TO MOM」 日常的に「誰かにとって特別なモノ」を生み出す、作家・ブランドが、 大切なお母さんに何をギフトするのだろう。 想いを作品やアイテムに寄せて表現するプロであるクリエイターによる 「わたしたちが送る母の日」をテーマにイベントを開催します。 4月26日(火)ー5月14日(日) *by Marutaは5月9(火)まで* 新宿伊勢丹本館5階 センターパーク/ザ・ステージ5# by Marutaはこれまでのシリーズの他に 「貝合わせ」のシリーズを展開します。 平安時代では、一つのハマグリの貝の内側に同じ絵柄を描いて 神経衰弱のようにペアを探して遊んでいたそうな。 by Marutaの「貝合わせ」は、 組み合わさる2つの貝を お母さんにはブローチに、片割れは娘がピアスにして身に着けて・・ ...
Read More...

2017年1月25日水曜日

素敵な出会い

Leave a Comment
昨日を持ちまして無事に伊勢丹新宿のPop Up Shopが終了いたしました。 すべて自分のお気に入りなのですが、特に気に入っているデザイン、色合いのアクセサリーが お客様の手元にわたって、本当に幸せな気持ちになりました。 昨日、知り合いのデザイナーさんにもらった一輪のお花が私の心を 幸せな気持ちにしてくれたように 見るたび気持ちがあがるアクセアリー作品を作っていきたいなと 乙女のようにお花を眺めつつ帰った最終日でした。 来て下さった皆様、見ていただいた皆様、ありがとうございました!! そして!! 2月10日にいよいよ アトリエ兼Shopのatelir ramoがOPENいたします! by Maruta、SOWACA、Kaunis glass accessoryの3ブランドの アクセアリーがご購入できるShopになっております! 今後、他のブランドさんの商品も置いていく予定であります。 2017.2/10  16:00~OPEN! ramo...
Read More...

2017年1月17日火曜日

2 tone Pierses/Earrings

Leave a Comment
明日から始まる伊勢丹新宿店2階での by MarutaのPop Up Shop では 2tone Pierce/Earringのカラーオーダーを承ります。 ○の大小を連ねたシンプルな形に、お好きな色を吹き込みます。 色から揺れるリング付きのデザインと2種類です。 ①デザインを選びます シンプルに耳に色を添えます。 ○Simple○ Pierces//Silver Post|\11,000(+tax)         18K Post\15,000(+tax) Earrings//\13,000(+tax) 揺れるリングが色に華やぎを添えます。 ○with Ring○ Pierces//Silver Post|\13,000(+tax)         18K Post\17,000(+tax) Earrings//\15,000(+tax) ②お好きな色をえらびます。 カラーはお好きな色、お好きな入れ方でお作りいたします。 ※制作に少々お時間をいただき3月1日からの受け渡しになります。 是非この機会にオリジナルのPierce/Earringを作りに遊びにいらしてください。 ○○Pop...
Read More...

2017年1月13日金曜日

Pop Up Shop!

Leave a Comment
もう13日も過ぎてしまいましたが・・ 明けましておめでとうございます! 今年は、アクセサリーでもっと多くの皆様に喜んでもらえるように 日々精進してまいりたいと思います! 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 年末年始は渋谷ヒカリエにて出店させていただいてました。 そして来週になりますが 伊勢丹新宿店2階のアクセサリーイベントスペースにて1週間の by MarutaのShopがOpenされます! 今回は 新作のシンプルなデザインのピアス&イヤリングに お好きな色をオーダーできるシステムにしたいと思っております。 その他のデザインの物も、臨機応変に対応していきたいと思ってますので お近くにお出での際にはお立ち寄りください~ ...
Read More...